2008年3月29日土曜日

妻の災難

医療とは関係ありません。あしからず・・・
3/28の日付のうちには記載したかったのですが、既に3/29に突入です。

昨日はネタが沢山あって、どれをブログに書こうか悩んでしまいました。
が、今日は「妻の災難」ということで、記載します。
えぇ~と、いつもはこっちの公開ブログには妻ネタを記載しないように
言われているのですが、今回はOKとのことです。

何が災難だったか、それは勤務先でエレベーターに閉じ込められたそうです。
しかも、一人で。
さらに院内PHSは、通じず。そりゃ、鉄の箱の中ですからね。

指定した階に停止した後に、扉が開かなかったそうです。
慌てずに、開ボタンを何回が押したが反応せず。
取り合えず、全ての階層ボタンを押してみたそうです。
これでダメなら、呼び出しボタンを押そうとしたその時、
階層ボタンの全てが点滅をした後 扉が開いたとのこと。

で、まぁ~ 短い時間だったので、何もなったのですが・・・・
この程度の内容ならば、ブログに記載することもなく・・・
問題は、この後です。

さっそく、エレベーター会社の方来て点検となりました。
が、その点検に来た人は点検をした後に
「何かの間違いじゃないですか?」
「見間違いじゃないですか?」と、言ったそうです。

エレベーターは過去に大きな事故が起きているではないですか。
この施設に入っているエレベーター会社は、日本製です。
インターネットでエレベーターで検索すると、検索上位に表記されます。

それにしても 乗っていた当事者に対して、その質問はないでしょう。
何を点検していったかは知りませんし、当方はエレベーターの知識はありませんから。
でも、職員が実体験をしてみていること、そしてエレベーターは患者さんも
使用すること。
企業側の安全に対する認識の低さが伺えます。
ひょっとすると今回点検に来た人だけが、安全意識の低い人かもしれませんが、
そうだとすると企業側の教育体制を疑います。

私は、新人さんや中途採用の方に対して、いきなり生命に直結する業務を
お願いしません。と言うか「お願いできません」。
技術が分からない相手に仕事を任せることは、できません。
一方、今回のように分野の異なる場合には、点検をしている異常は
相手のことを信用せざるを得ません。
が、上記セリフは安全に携わる人の言葉とは思えません。

う~ん、あの施設のエレベーターは大丈夫なのかな・・・。



2008年3月28日金曜日

しばらくすっぽかす・・・

しばらくすっぽかしてしまいましたm(_ _)m
皆様方のHP・ブログは、私の活動活力源なので
拝見させて頂いていました。が、コメントもいれずにすみません。

少し落ち着いて来た感じなので、再開できそうです。

以下に落ち着かなかったいくつかの要因を記載します。
・学術大会準備に追われる
 追われてました。いやぁ~本当に追われていました。
 結局自分の挨拶原稿が間に合わずに、担当の方にご迷惑を
 おかけしてしまいました。
 
 久しぶりに朝方まで原稿書きをしましたが、、、
 さすがに仕事が辛かった。

・在宅人工呼吸器回路トラブルの続出
 えぇ~っとこれは、例のトラブル報告をしなければならないかと
 思っています。
 別で記載します。

・胃瘻のバルーンが破れる・・・
 初体験です。交換直後の新品胃瘻に穴が開いていました。

・気管切開カニューレ内部に水分貯留
 いったいなんでこんなことが起きるのか・・・
 在宅医療の不思議現象を体験。
 そんな内容も別で記載しますね。

・患者さんの体調不良が多かった
 季節の変わり目でもあり、気温の急激な変化に体調が追いつかなかった
 ようです。

・両家の両親が遊びに来る
 ・・・ 一生懸命部屋を片付けました。

と、まぁ~ ちょっとドタバタしていました。

2008年3月6日木曜日

黒いFAX

医療とは関係ありません。あしからず・・・。
メールが普及しているといっても、未だにFAXは健在です。
私もFAXの恩恵を受けています。

当院には診療情報提供書や患者保険情報等や医師会からの
連絡FAX、技士会の連絡など 様々なFAXが届きます。

が、今日のFAXは凄かった。
それは、診療情報提供書と一緒にCT所見までFAXで
送ってきたのです。
全8枚に及ぶ膨大な診療情報提供書で、読むことができるのは
��枚目の診療情報提供書と2~3枚目の血液検査だけでした。
残りの5枚は、ほぼ真っ黒でした。
これがCT画像の一部と所見なんだなぁ~と考えてみると
なるほと、わずかに脳CT所見であることが分かりました。

ほとんど真っ黒のCT所見は、黒インクの無駄に終わりました。

��AX 便利ですが、送る内容をちょっと考えてから送りましょう。



2008年3月4日火曜日

春の陽気

医療とは関係ありません。あしからず・・・

えぇ~っと今日はとても暖かい1日でした。
花粉も大量に飛んで、黄砂まで飛んできて・・・・
アレルギー性鼻炎の私にはとても辛い1日でした。
目がかゆく、鼻水はでるし、鼻詰まりで声はでないし・・・
しばらくは、我慢の季節となります。

それはさておき、少しずつ春に近づいてきました。
やはり寒いよりは暖かい方が、いいです。
��月は寒暖の差が大きく、往診している患者さんの何人かは
体調を崩してしまいました。

病院と違い、自宅療養では寒暖の差がそのまま自宅室温に
影響してきます。
おまけに、この季節は空気が乾燥していて、とても環境は悪いです。

そんな寒い季節も もう少しの辛抱です。
暖かくなったら、縁側でお茶が出来る人が増えると思います。
��さっきニュースで明日は寒いって言ってました・・・)

もうしばらく寒暖の差があるようです。
風邪を引かないように気をつけましょう。



2008年3月3日月曜日

車は安全運転で!!

医療とはあまり関係ありません。あしからず・・・。

今日のタイトルは「安全運転」です。
往診や訪問の関係で、日中に市街地を運転することが多いのです。

医療職の皆さんが病院内で勤務している時間に
私は高速道路で移動中なんてことも多々あります。
��もちろん法人のETCを使用)

車で移動していると、当然ながら色々な運転をしている方と
遭遇します。
当県はもともと車の数が多いので、運転が乱暴な方もいます。
��車が無いとどこにもいけない県なんです。)

ここ数日目に付くのが、メーカさんの車です。
それも医療系メーカの車です。
車に社名が入っているので、直ぐに分かります。

先日 ある酸素会社の配達車に後ろにピッタリと
付けられて少し怖い思いをしました。
積んでいるのは液体酸素ボンベ5本程度。
そりゃ~ 積んでる液体酸素ボンベが空っぽだっとしても
恐ろしいものがあります。

私が右折車線で入ったところで、猛スピードで抜けて
いきました。おまけに睨まれたりして・・・

仕事が忙しいのは分かりますが、社名が入った車です。
知っている人がみれば、分かります。

社名が入った車を運転する人も、一般の車を運転する人も
安全運転に心がけましょう!!


あっ なんで今日はこんな時間に更新するかといいますと、、
ちょうど今 手が空いたところなんです。
コーヒー飲みながら、学術大会の準備してます・・・。